会員名鑑
索引 かな
索引 英字
フリーワード検索
会員情報

現会員
うしやま しんいち
牛山真一
1960-08-14生
埼玉県
<略歴>
学生時代より自主映画を製作。1983年日本大学芸術学部映画学科卒業。
1987年映画「卒業プルーフ」で商業映画を初監督。1988年映像制作会社(株)フラミンゴ・ビュー・カンパニー設立に参加。テレビ番組の制作・演出を開始。ドキュメンタリー、ドラマ、エンターテインメントなど様々なジャンルの作品を手掛けている。
<映画>
1978年
「顔」(8ミリ・自主映画)
1979年
「ランナー」(8ミリ・自主映画)
1982年
「THE NEXT WORLD」(16ミリ・自主映画)
1983年
「ハートじかけのオレンジ」(16ミリ・日大芸術学部卒業制作)
1987年
「卒業プルーフ」※小中和哉共同監督 (フラミンゴ・ビュー・カンパニー)
2001年
「ON AIR/オンエアー」(フラミンゴ・ビュー・カンパニー)
2003年
「明日をつくった男 田辺朔郎と琵琶湖疎水」(虫プロダクション)
<テレビ>
1989年
東京探検「夢の芝居の舞台裏」(テレビ東京)
1993年
「学校~アメリカの小学校の教室から~」(テレビ東京)
泣きたい夜もある「五年目のカーテンコール」(毎日放送)
1994年
BSスペシャル「未来へのメッセージ~手塚治虫の世界~」(NHK)
BSスペシャル「フレデリック・バックの世界」(NHK)
1995年
BS特集「切り絵アニメの詩人~ユーリー・ノルシュテインの世界~」(NHK)
1996年
素晴らしき地球の旅「エル・グレコ~さまよえる魂~」(NHK)
手塚治虫劇場「ようこそ!手塚ワールドへ」(WOWOW)
1997年
世界わが心の旅「新井満 木を植えた男を訪ねて」(NHK)
筒井康隆の21600秒(ドキュメンタリーチャンネル地球の声)
1998年
世界わが心の旅「村上雅則 夢の大リーグ~マウンドよ永遠なれ~」(NHK)
手塚治虫生誕70年記念「オサムシを訪ねて」(WOWOW)
世界わが心の旅「陳瞬臣 孫文への想い 遥か」(NHK)
手塚治虫スペシャル「ザッツ手塚治虫」(NHK)
1999年
世界わが心の旅「オノ・ヨーコ 北国の祈りの木」
「手塚治虫アカデミー大賞」(TBS)
2000年
世界わが心の旅「森山良子 海を渡ったジャズの魂」(NHK)
世界わが心の旅「黒澤久雄 父・黒澤明の帽子」(NHK)
2001年
世界わが心の旅「川勝平太 学 成らずんば 死すとも帰らず」(NHK)
2002年
BSまるごと大全集 「永遠のヒーロー 鉄腕アトム」(NHK)
ハイビジョンスペシャル「中山美穂 魂の旅
~小説・アルケミストの世界を探して~」(NHK)
2003年
「日野原重明 赤星建彦 現役人生まっしぐら」(NHK)
2004年
「冬のソナタへようこそ」(NHK)
冬のソナタ特集「素顔のペ・ヨンジュン」(NHK)
「夢はスイングにのせて~森山良子ジャズを歌う~」(NHK)
「森山良子 ジャズを歌いたい」(NHK)
2005年
ハイビジョン特集「スーダラ伝説~植木等 夢を食べつづけた男~」(NHK)
「万博 夢のアーカイブス」※全10本(NHK)
2007年
昔、男ありけり「開高健 戦場のオイルライター」(NHK)
スポーツ大陸「ブブカ 鳥になった男」(NHK)
「加山雄三 永遠の若大将」(NHK)
2008年
ハイビジョン特集「映画に賭ける 脚本家・橋本忍」(NHK)
「脚本家・橋本忍が語る黒澤明~『七人の侍』誕生の軌跡~」(NHK)
「よみがえる巨匠の製作現場 野上照代が記録した19本の黒澤映画」(NHK)
2009年
「手塚治虫・現代への問いかけ~ラストに込められたメッセージ~」(NHK)
わたしが子どもだったころ「立川談春 僕は好きなように生きてみる」(NHK)
2010年
「それはブルース・リーから始まった~最強アクションを巡る旅~」(NHK)
2011年
ハイビジョン特集「浅丘ルリ子 女優の肖像」(NHK)
武田鉄矢のショータイム「北島三郎」(NHK)
武田鉄矢のショータイム「伊東四朗」(NHK)
2012年
極上 美の饗宴「瞳のない美女の謎 モディリアーニ」(NHK)
ハイビジョン特集「井上ひさしとてんぷくトリオのコント」(NHK)
「井上ひさしとてんぷくトリオのコント2」(NHK)
ヒーローたちの壮絶人生
「24時間俳優だった~松田優作と妻・美由紀の10年~」(NHK)
2013年
「コントの劇場~The Actors' Comedy~」※2015年まで全20回(NHK)
2014年
ザ・プレミアム「ゴジラの大逆襲~お前は何者なのか~」(NHK)
2015年
「岸恵子という生き方~女優として 作家として 母として~」
2016年
ファミリーヒストリー「森山良子」
「結成50周年!コント55号 笑いの祭典」
<ビデオ>
1991年
「2人のマジカル・ナイト」(東映ビデオ)
1994年
「PEOPLE WITH AIDS~エイズをめぐる11の発言~」(東京都)
「僕たちの放課後」(テレコムスタッフ)
1997年
「筒井康隆『乖離』LIVE!!!」(EMIミュージックジャパン)
1999年
「手塚治虫の世界 全3巻」(紀伊国屋書店)
2006年
「文学と時代 泉鏡花~夢幻への旅~」(紀伊国屋書店)
<ミュージックビデオ>
2006年
「山下洋輔 New York Trio and Special Big Band」(ユニバーサル)
2008年
「森山良子コンサートツアー 2007~2008」(ドリーミュージック)
<イベント映像>
1984年
「小堺君頑張る」(浅井企画)
1985年
「Making of ウルトラサウルス」(アスキー)
1994年
「手塚治虫を語る」(宝塚市立手塚治虫記念館)
学生時代より自主映画を製作。1983年日本大学芸術学部映画学科卒業。
1987年映画「卒業プルーフ」で商業映画を初監督。1988年映像制作会社(株)フラミンゴ・ビュー・カンパニー設立に参加。テレビ番組の制作・演出を開始。ドキュメンタリー、ドラマ、エンターテインメントなど様々なジャンルの作品を手掛けている。
<映画>
1978年
「顔」(8ミリ・自主映画)
1979年
「ランナー」(8ミリ・自主映画)
1982年
「THE NEXT WORLD」(16ミリ・自主映画)
1983年
「ハートじかけのオレンジ」(16ミリ・日大芸術学部卒業制作)
1987年
「卒業プルーフ」※小中和哉共同監督 (フラミンゴ・ビュー・カンパニー)
2001年
「ON AIR/オンエアー」(フラミンゴ・ビュー・カンパニー)
2003年
「明日をつくった男 田辺朔郎と琵琶湖疎水」(虫プロダクション)
<テレビ>
1989年
東京探検「夢の芝居の舞台裏」(テレビ東京)
1993年
「学校~アメリカの小学校の教室から~」(テレビ東京)
泣きたい夜もある「五年目のカーテンコール」(毎日放送)
1994年
BSスペシャル「未来へのメッセージ~手塚治虫の世界~」(NHK)
BSスペシャル「フレデリック・バックの世界」(NHK)
1995年
BS特集「切り絵アニメの詩人~ユーリー・ノルシュテインの世界~」(NHK)
1996年
素晴らしき地球の旅「エル・グレコ~さまよえる魂~」(NHK)
手塚治虫劇場「ようこそ!手塚ワールドへ」(WOWOW)
1997年
世界わが心の旅「新井満 木を植えた男を訪ねて」(NHK)
筒井康隆の21600秒(ドキュメンタリーチャンネル地球の声)
1998年
世界わが心の旅「村上雅則 夢の大リーグ~マウンドよ永遠なれ~」(NHK)
手塚治虫生誕70年記念「オサムシを訪ねて」(WOWOW)
世界わが心の旅「陳瞬臣 孫文への想い 遥か」(NHK)
手塚治虫スペシャル「ザッツ手塚治虫」(NHK)
1999年
世界わが心の旅「オノ・ヨーコ 北国の祈りの木」
「手塚治虫アカデミー大賞」(TBS)
2000年
世界わが心の旅「森山良子 海を渡ったジャズの魂」(NHK)
世界わが心の旅「黒澤久雄 父・黒澤明の帽子」(NHK)
2001年
世界わが心の旅「川勝平太 学 成らずんば 死すとも帰らず」(NHK)
2002年
BSまるごと大全集 「永遠のヒーロー 鉄腕アトム」(NHK)
ハイビジョンスペシャル「中山美穂 魂の旅
~小説・アルケミストの世界を探して~」(NHK)
2003年
「日野原重明 赤星建彦 現役人生まっしぐら」(NHK)
2004年
「冬のソナタへようこそ」(NHK)
冬のソナタ特集「素顔のペ・ヨンジュン」(NHK)
「夢はスイングにのせて~森山良子ジャズを歌う~」(NHK)
「森山良子 ジャズを歌いたい」(NHK)
2005年
ハイビジョン特集「スーダラ伝説~植木等 夢を食べつづけた男~」(NHK)
「万博 夢のアーカイブス」※全10本(NHK)
2007年
昔、男ありけり「開高健 戦場のオイルライター」(NHK)
スポーツ大陸「ブブカ 鳥になった男」(NHK)
「加山雄三 永遠の若大将」(NHK)
2008年
ハイビジョン特集「映画に賭ける 脚本家・橋本忍」(NHK)
「脚本家・橋本忍が語る黒澤明~『七人の侍』誕生の軌跡~」(NHK)
「よみがえる巨匠の製作現場 野上照代が記録した19本の黒澤映画」(NHK)
2009年
「手塚治虫・現代への問いかけ~ラストに込められたメッセージ~」(NHK)
わたしが子どもだったころ「立川談春 僕は好きなように生きてみる」(NHK)
2010年
「それはブルース・リーから始まった~最強アクションを巡る旅~」(NHK)
2011年
ハイビジョン特集「浅丘ルリ子 女優の肖像」(NHK)
武田鉄矢のショータイム「北島三郎」(NHK)
武田鉄矢のショータイム「伊東四朗」(NHK)
2012年
極上 美の饗宴「瞳のない美女の謎 モディリアーニ」(NHK)
ハイビジョン特集「井上ひさしとてんぷくトリオのコント」(NHK)
「井上ひさしとてんぷくトリオのコント2」(NHK)
ヒーローたちの壮絶人生
「24時間俳優だった~松田優作と妻・美由紀の10年~」(NHK)
2013年
「コントの劇場~The Actors' Comedy~」※2015年まで全20回(NHK)
2014年
ザ・プレミアム「ゴジラの大逆襲~お前は何者なのか~」(NHK)
2015年
「岸恵子という生き方~女優として 作家として 母として~」
2016年
ファミリーヒストリー「森山良子」
「結成50周年!コント55号 笑いの祭典」
<ビデオ>
1991年
「2人のマジカル・ナイト」(東映ビデオ)
1994年
「PEOPLE WITH AIDS~エイズをめぐる11の発言~」(東京都)
「僕たちの放課後」(テレコムスタッフ)
1997年
「筒井康隆『乖離』LIVE!!!」(EMIミュージックジャパン)
1999年
「手塚治虫の世界 全3巻」(紀伊国屋書店)
2006年
「文学と時代 泉鏡花~夢幻への旅~」(紀伊国屋書店)
<ミュージックビデオ>
2006年
「山下洋輔 New York Trio and Special Big Band」(ユニバーサル)
2008年
「森山良子コンサートツアー 2007~2008」(ドリーミュージック)
<イベント映像>
1984年
「小堺君頑張る」(浅井企画)
1985年
「Making of ウルトラサウルス」(アスキー)
1994年
「手塚治虫を語る」(宝塚市立手塚治虫記念館)